現状ベラジョンプレイヤーが逮捕される可能性がほぼない理由とは?
理由1:賭博罪を適用するのが難しい
日本の法律の中にはとても古いものが残っており、現代にはそぐわないような内容のものも多々あります。賭博罪もそのような法律の1つで、これは明治時代の法律です。実際には賭博場を開いた胴元を取り締まるための法律で、海外で運営されているようなインターネット上のギャンブルを想定していないものです。
この法律を拡大解釈した警察が、オンラインカジノである「スマートライブカジノ」を利用していたプレイヤーを検挙する事件がありました。このスマートライブカジノ事件では不起訴となったこともあり、過去の判例ができたことから、日本で日本人プレイヤーが海外のオンラインカジノを利用して逮捕される可能性はほぼないと言っても良いでしょう。
登録する前に読んでほしい⇒「ベラジョンカジノの口コミ・評判」
理由2:逮捕するにはプレイヤーの数が多すぎる
実はオンラインカジノをプレイしているプレイヤーはかなりの数が存在しており、オンラインカジノもベラジョンカジノ以外にもたくさん存在しています。そのような中、全プレイヤーを逮捕することは不可能ですし、逮捕するとしても逮捕するプレイヤーを選定し、裏を取って、逮捕に踏み切るまで相当時間がかかると考えられるため、現実的ではありません。過去の判例でオンラインカジノのプレイヤーが裁判で無罪になった出来事もあるため、逮捕に至るまでの労力に対して得られる結果が少ないのも理由の1つです。
ベラジョンカジノとは?詳細はこちらをチェック!⇒「【これさえ読めば準備OK】ベラジョンカジノの基本マニュアル|登録・入出金・無料プレイの仕方」
理由3:カジノ建設(IR計画)が進んでいない
カジノ建設が進むとオンラインカジノと競合すると考える人もいますが、実際のところカジノ建設は全然進んでいません。日本政府はまず国内初のカジノ含むIR建設が優先事項なので、オンラインカジノの整備をするとしてもそのあとになり、オンラインカジノに関する議論は全く進んでいない状態です。カジノにまつわる悪いイメージをこれ以上膨らませないためにも、オンラインカジノに関する議論は慎重になる可能性が高いでしょう。
オンラインカジノのことでメディアが騒ぐようなことになれば、カジノ建設自体が頓挫する可能性も高くなります。景気回復へ良い影響があると期待されていたカジノがなくなってしまえば、観光業界もダメージを受けるので、現状では触らぬ神に祟りなしの状態となっています。
将来的に逮捕されるとしたらどんな理由が考えられる?
賭博罪の法整備
現在の賭博罪はインターネット上のギャンブルは対象となっておらず、正確にはオンラインカジノは認める法律もないため、グレーゾーンの状態です。今後インターネット上のギャンブルも対象になることがあれば、違法になってしまう可能性もゼロではありません。
ただし法改正には時間がかかるので、今すぐに違法になるというものでもなく、もし逮捕されるようなことになったとしても、何年も先のことで、今考えても仕方のないことです。ベラジョンカジノのような大手のサイトが日本語でサービスをしているうちは、プレイできなくなるようなことはないでしょう。
入出金記録やプレイ履歴の取得から脱税発覚
賭博罪とは関係ないところで逮捕される可能性があるのが脱税です。脱税になるためには税金を納めなくてはならないほど高額な賞金を獲得している必要がありますが、オンラインカジノには高額なジャックポットを搭載しているマシンもいくつかあるため、ジャックポットの賞金を隠していたら発覚する可能性が高くなります。
海外のFXサイトで稼いだ人が脱税で逮捕される事件は多いので、億単位の賞金を隠せば、銀行の送金履歴などから賞金が発覚し、脱税で検挙される可能性があります。賭博罪の法改正をしなくても別件でベラジョンカジノプレイヤーを逮捕することはできるので、脱税にならないように、課税されるべき所得が発生したら申告するようにしましょう。
結論:将来は分からないが現状の可能性はほぼ0
ベラジョンカジノでプレイしていても、今すぐに捕まるということはほぼありません。賭博罪が改正されるとしても、成立しているカジノ法案が実際に運用され、問題点などが洗い出された後になるでしょう。今のところベラジョンカジノを含む海外のオンラインカジノでのギャンブルは、自己責任となっています。逮捕されて有罪となれば、前科が付くことになります。SNSなどに個人を特定できる情報を載せることで目を付けられるリスクはあるので、情報ツールの使い方にも気を付けなくてはなりません。